MENU

Scene

活用シーン

手書きで記入された問診票のデータ化に文字認識システム「OCRデザイナー」

主な利用業種:病院、クリニック

課題 問診票の手作業入力による負担を軽減し、処理時間を短縮したい

手書きで記入された問診票のデータを手作業でパソコンに入力後、他システムへ手動連携している。繁忙期には作業負荷が大きくなってしまう。

・手作業によるデータ反映
紙の問診票の情報を他システムへ手作業で入力しており、繁忙期には作業負荷が大きくなる。
・繁忙期の業務負担増大
作業量の増加が業務効率の低下につながっている。

問診票の手作業入力による負担を軽減し、処理時間を短縮したい

問診票をスキャンしてOCRでデータを読み取ることで、担当者は確認作業のみを行う仕組みを構築し、業務負担を軽減。全体の処理時間を短縮し、業務の効率化を実現します。
POINT

  • ・問診票入力作業の時間を約57%削減
  • ・「読取・確認・連携」の3ステップで処理が完了し、業務全体の効率が向上

課題解決のポイントを詳しくご紹介

 

事例の詳細をみる

サービスに関するご相談を希望の方

 

 

  

 

導入製品の詳細をみる

文字認識システム「OCRデザイナー」
「OCRデザイナー」資料ダウンロード
資料ダウンロード

 

資料請求またはサービスに関するご相談を希望の方はこちらから

 

お問い合わせ

 

 

関連する弊社製品
文字認識システム「OCRデザイナー」

直近開催のセミナー

【7/4 オンデマンドセミナー】アナログ業務からの脱却!年次照査・原本管理・AI活用の最前線

【7/3インターフェックス直前 特別セミナー】DIその先へ データの”セキュリティ”を実現ソリューション紹介!

製品導入事例