ENTRY

1日の業務の始まりは・・?

今回は朝礼の紹介をしたいと思います!
 

ユニオンシンクでは、1日の業務の始まりに

各事業所ごとに朝礼が行われています。

各事業所ごとなので、部署関係なく全員が参加します。

(在宅勤務者については今のところ参加していません)

朝礼当番(進行役)は日替わりで、全正社員で回しています。

頻度はだいたい3~4ヶ月に1度くらいのペースで回ってきます。
 

始業時刻になると、どこからともなく曲が流れてきて

朝礼当番が前に登場し、全員でのラジオ体操が始まります。

日本国民共通の体操、ラジオ体操です。

夏休みの朝と言えばの、そう、ラジオ体操です。

(姫路事業所は朝ではなく15時にラジオ体操をしています)

 

当社では外国籍の社員も数名在籍をしていますが、
最初の頃はちんぷんかんぷんな様子でしたが、今では慣れたものです。

正しくラジオ体操をしています。

ちなみに、筆者は在宅勤務日でもひとりでラジオ体操をしています。

始業時刻になったらラジオ体操を流すようアレクサに依頼しています。

場所は違いますが、同じ時間に同じ行動をとることで

現場の様子を感じ取るようにしています。

(あと、在宅だと座りっぱなしになるので少しは動いておかないと…)
 

さて、ラジオ体操の後は朝礼当番による

社是、経営理念、Missionを読み上げが行われます。

業務の前に唱和をすることで、改めて業務に対する取り組み方や

お客様との向き合い方など、ユニオンシンクの社員一同が一致団結するための指針を再確認し、

よりよい仕事ができることを目的としています。

会社の社是、経営理念やMissionなどを知らない従業員がいる会社より、

従業員全員が知っていて、意識しながら働いている会社は団結力があると思いませんか?
 



そして、その次は朝礼当番によるスピーチです。
(東京本社や姫路事業所は人数の関係から、スピーチのみ週2~3回)

スピーチをする目的は、話を相手に分かりやすく伝える、

話をまとめる力をつけるなどがあります。

内容はどんなことでも大丈夫です。

仕事に関連することはもちろん、

プライベートなことでも全く問題ありません。
 


スピーチする側が鍛えられることはもちろん、

聞いている側も普段あまり関わることのない人に対して

「こんなこと考えてるんだ」「意外とこんな趣味があるんだ」など

いつもとは違う一面が見れたり、共通点が見つかったりすると

コミュニケーションをとりやすくなったりします。

ちなみに、毎回のように笑いをとりにくる人もいます。

 
あとは連絡事項の確認をして朝礼が終了となります。

ラジオ体操から始まって、だいたい5分~10分程度で終了します。

 

朝礼では、色んな人の話が聞けるので楽しく参加することができ、

業務開始への切り替えがスムーズにできるようになります。

入社したらどんなことをスピーチしようかな・・・と

今から考えておいても良いかもしれませんね。