ENTRY

社長や先輩と直接話せる。会社を深く知れる新卒採用「会社を知り、安心して就職活動を進められる」採用プロセスをご紹介します

 
管理部総務人事チームの部長が、当社の新卒採用における会社説明会から一次面接までをご案内します。
当社の採用は、学生の皆さんが落ち着いて自分を表現し、
会社理解を深めながら就職活動を前向きに進めるヒントを得られる場を目指しています。

 

・選考の流れ

 

シンプルで分かりやすい5ステップとしています。

①WEBエントリー ②会社説明会(WEB・対面) ③一次面接(WEB) ④役員面接(対面) ⑤内定

・社長から直接聞く、会社の姿

 

会社説明会では、社長が直接登壇します。
「どんな経営者がいるのか」「どんな考えで会社を動かしているのか」を知ることで、
当社の雰囲気や目指す方向性を具体的に理解できます。
オンラインでも対面でも、トップの言葉を直接聞ける貴重な機会として、多くの学生の皆さんから好評をいただいています。

東京本社執務室

・先輩社員との座談会でリアルな声を知る

 

選考の過程では、現場で活躍する先輩社員との座談会を実施しています。

 

・仕事のやりがい
・日常の雰囲気
・キャリア形成の実例

 

といったリアルな話を、質問しやすい雰囲気の中で直接聞くことができます。
入社後の具体的なイメージを持てる場として、多くの学生に好評です。

・人事チームが面接を担当する理由

 

一次面接を担当するのは、採用だけでなく、新入社員教育や入社後のフォロー、
中途採用者のサポートまで幅広く経験している人事チームです。
そのため、面接中も

 

・選考に関すること
・入社後の研修や働き方
・キャリア形成の相談

 

といった内容を安心して話すことができます。
採用から入社後まで関わる存在として、長期的に皆さんを支える人事チームです。

大阪本社執務室

・フィードバックで次のステップを後押し

 

私自身、一次面接で関わった学生の皆さんには、合格後にフィードバックを実施しています。
「二次面接で自分らしさをしっかり発揮できるように」「就職活動を安心して前に進められるように」という思いを込めています。
“選考を通じて成長をサポートする”ことも、私たち人事の役割だと考えています。

・2027年度の一次面接について

 

一次面接は採用担当者が中心となって実施します。
担当者それぞれ個性はありますが、
共通して「学生の話を丁寧に聞き、その人の良さを引き出す」姿勢で面接に臨みます。
安心して参加し、自分の考えや強みを落ち着いて伝えてください。

姫路事業所執務室

・面接で得られる3つの価値

  

・自分の強みや課題を客観的に知るきっかけ
・当社の事業や社風を深く理解できる機会
・フィードバックを通じた次のステップへのヒント

 

就職活動を進める上での「経験値」になる時間を提供します。

・学生の皆さんへ

 

IT業界や当社に興味がある方、社長や現場の声を直接聞いてみたい方、どんな理由でも構いません。
まずは会社説明会で、社長の言葉や当社の雰囲気、先輩社員のリアルな声を体感してください。
面接や座談会では、人事や先輩社員が丁寧に皆さんの疑問や不安にお答えします。
皆さんが納得のいく選択をし、自信を持って就職活動を進められるよう、しっかり応援します。
 
2027年度の一次面接でも、担当者全員が同じ思いでお迎えします。お会いできるのを楽しみにしています。

島根オフィス共用スペース

インターンシップ募集中!


マイナビインターンシップよりお申込み受付中です

https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp205713/is.html

一緒に働く仲間を募集しています。

株式会社ユニオンシンクでは新卒採用・中途採用を問わず、年間を通して、さまざまな職種を募集しています。

「すぐに仕事がしたい」「話を聞いてみたい」など、ご応募をお待ちしています。

関連する記事